プロフィール
梅野 文子 (うめの ふみこ)
資格
EQGA公認プロファイラー/EQGA公認EQトレーナー
専門領域
キャリア・コンサルティング、ホスピタリティ・コンサルティング、EQメンタルヘルス、EQコミュニケーション、キャリア開発、就職支援
略歴
専門学校の専任教員として、学生のキャリア開発支援をおこなっている。
また、信州大学経営大学院において、新規学卒者の雇用問題を教育の現場から研究分析し、新規学卒者が無業者や失業者にならないように高等教育機関で実現可能であろう教育プログラムを提言している。
2010年卒業しマネジメント修士を取得後も、信州大学イノベーション研究・開発支援センター連携研究員として「EQ能力開発による人材育成」をテーマに研究活動をつづけている。
自己アピール
不機嫌でいるか、上機嫌でいるか、どちらも自分の意思決定の結果です。
EQを学びはじめてから、上機嫌でいる「スイッチ」に気づきました。
多くの人が、このスイッチに気づく「トーク」・・・「講座」を目指しています。
「上機嫌とは自然に起こってくる状態ではなく、人が意志を持って守るべき道徳であり、義務である」(アラン『幸福論』)
実績
県内の中学、高校、大学、専門学校などにおいて、「職業講和」「進路講和」「社会人のビジネスマナー」等、キャリア開発の講師、講演活動、キャリアカウンセリング。
企業等の新入社員研修、メンタルヘルス研修、ホスピタリティ研修。
求職希望者や障害者の職業訓練において「社会人のマナー」、「コミュニケーション」
保持資格等
キャリアコンサルタント
教育カウンセラー
ホスピタリティコーディネータ
キャリアサポーター
著作・執筆論文
『専門学校H学園における生き残り戦略ー事業ドメインの見直しとEQコンピテンシー教育プログラムの開発』
2010.修士論文『EQ能力開発による人材育成』信州大学経営大学院 イノベーション・マネジメント研究.2010.NO.6
活動拠点
関東甲信越 中部 京阪神
提供可能地域
長野県